推しメンタオル作ってみよう

好きなアイドルや、アニメの登場人物、野球選手など応援している推しメンがいる人はたくさんいると思います。そんな推しメンを応援する場所に出掛けるときは、推しに対するあふれる思いをタオルに表現した推しメンタオルが流行しているのを御存知ですか。

コンサート会場野球場で推しの顔や名前入りのウチワを持って応援している人を見た事がある人はいると思いますが、ウチワは持ち運びが大変です。移動時には大きなウチワを収納できるカバンが必要になります。必然的に荷物が大きくなってしまいます。

最近の流行は、収納場所を選ばないタオルなのです。タオルはコンサート中やスポーツの試合中、応援したいときは広げて掲げることができますし、推しと一緒に歌ったり、踊ったりするときは、首にかけておくことができます。スポーツ観戦も重宝します。野球であれば、攻撃中はタオルを広げて応援できます。特に打撃の順番であれば大きく振って応援できます。しかし、守備の時は大々的に応援しないのがマナーです。守備のときは、タオルを首にかけて見守ります。屋外の試合で汗をかいたら拭うこともできます。タオルなので、荷物の邪魔になることもありません。

サッカーの試合なども、みんなでユニフォームの色とお揃いの色のタオルを持って応援する姿をTVなどでよく見かけます。市販のタオルであることもありますが、推しの選手がいる場合は、ユニフォームの背番号と名前が入っているタオルで応援する人も多いです。

TOPへ戻る